前回の続き。
残りの2つの話です。 case 2. 『お願いだから、無理しないで!』 話は入院したての頃に戻りますが、私の病室は4人入れる大部屋でした。 でも、私が入った時は、おばあちゃん二人しか居なくて、私が入ったことで3人になったところでした。 当然、私の隣のベッドは空いていて、続けて入ってくる予定っていうのは無かったそうです。 しかし、翌日、看護助手さんが慌しくベッドメイクをしているので、「あれ?まだ予定無いんじゃなかったんですか?」と尋ねたら、「緊急入院なんよ」との答えが返ってきたのです。 は~!緊急って・・・・交通事故とか??? どんな大怪我人が入ってくるのだろうと思っていたら、それより前に私の主治医であるK先生が現れて、「あぁ、ココで良いわ。とりあえず上がってもらうから急いで準備してあげて」とだけ言って、去っていきました。 ん?今、先生は外来の時間でしょ?? 即日入院に変わりないけど、救急が関わるような事故じゃないのかな? 疑問に思いながらも、ベッドが綺麗にされていく様を眺めていたら、こじんまりとした風格のおじいちゃんがキョロキョロと入ってきました。 控えめに会釈をされたので、私も会釈を返したのですが、どうやらこのおじいちゃんが今度入ってくる人の付き添いの人らしいということは悟れました。 しばらくして、完成したベッドが外に運ばれていき、戻ってきた時には、細~いおばあちゃんを寝かせて戻ってきました。 特に外傷であるとか、点滴の管であるとかは繋がっていないので、交通事故に遭ったとかではないようでした。 幸か不幸か、担当医も私と同じとなったみたいでした。 な~んだ・・・と思いつつも、あまりジロジロ見られるというのは、お互いに気分のよろしいものではないので、テレビを観たり本を読んだりと、普通にしていたのです。普通に・・・ が・・・・そうも言ってられないことが度々ありました。 今思えば、この御夫婦、ちょっと変わってたんですね。 PR 3つの出来事の最後。 今日は通院日でした。
前回のは7月の下旬だったから・・・・2ヶ月弱経ってるんですね。 いつも朝一番ばっかりだったので、今回は午前中でも遅めの11時に予約入れてもらったのです。 そして例の如く、通院日には雨が降ると。。。 行きはヨイヨイ帰りは・・・・といった具合で、地元の駅に着いた頃には大粒が降ってる状態。 駅からスグのスーパーに駆け込んで傘を買ったわけです。 が、その傘を選んでいるものの5分ほどで雨が上がるっていうね・・・・単に新品の傘が一本増えただけでしたよ。 と、雨の話はさて置き。 いや~なんとなく予想はしていたつもりでしたけど、案の定。いや、それ以上の混み状況でした。 先生の異動がある前と今とでここまで変わるとは・・・・それだけ患者さんも一緒に移ってきてるんですね。 こりゃ今日も1時間は待つな~と思ったので、レントゲンを撮った後は待合の椅子でちょっと居眠りこいてました。 診察室に入れたのは12時半前。 最近はずっと金曜日なので、先生が隣の患者さんを診てる間、ポツーンと一人で待ってるわけです。 その際にデスクの上に放置されてる手書きカルテの中身が気になって気になって・・・・・ 見たい衝動に駆られつつも、時々ウロウロしてる看護師さんに見つかるのが怖くて手が出せないで居ます。 自分のカルテだから見ても良いんでしょうけどね。なんかイケナイコトみたいな気がして・・・・ そんな感じで悶々としながらカルテを睨みつけてたら先生が来ましたよ。 あれれ?なんか顔色悪くないっすか? やけに唇なんか血色がないというか・・・ 今日は通院のため、欠勤しました。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ れもんクリーム ] All Rights Reserved. http://lemoncream.blog.shinobi.jp/ |