忍者ブログ
22歳の誕生日のイヴイヴに『馬尾神経腫瘍』って診断を受けちゃった女子が綴る闘病日記とその後の徒然・・・
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうそう。
次回の予約のオーダーをしている最中、ふと気になっていたことが頭によぎったので、
今なら聞けそうだと思って、口に出してみたことがあります。

大きい声でのナイショ話が繰り広げられることになるのでした。


A先生ね、やめられるんですか?診療・・・

すると、PCに向いていたK先生の顔がパッとこっちを向きました。

そぉ!!やめるねん。他にも、今おる先生の中で半分ぐらいやめるかな
えぇっ!?半分!!??異動じゃないんですか??半分って・・・あっち(受付のお知らせ札)には4人って・・・

ずいぶん食いつきがよろしいんですが?
どうしたんですか?先生。

そうやろ?でもな、実際は6人ぐらいやめる。A先生は退職
た、退職!?
あれはみんなA派。今回のは派閥人事やねん
は、派閥って・・・・!シーッッシィィイ!!!(*≧3b≦)

先生~!!
あなたの後に看護師がうろついてるんですが良いんですか~?
そもそも、一患者(しかも若年者)にこんな話してるっってのは良いんですか???
聞いてるこっちが焦って、意味も無く辺りを見回してしまいました。

Y先生も、N先生も・・・まぁな、内部には色々あるねんわ・・・
えぇぇぇ・・・・

し、白い巨塔・・・・再びっっ
ドラマの世界は実際にあったようです・・・

半分辞めて、半分入ってくる。若いのばっかり。これだけの大型人事やのに、こっちは素通りやしな
えぇ~??同じ系列での異動じゃないんですか?本院に行くとかかな~って思ってましたよ
みんな散り散り。A先生は小っちゃい小っちゃい民間病院。あとは散り散り。みんなバラバラ
民間病院・・・(退職って『ココを』って意味だったのか)

なんか、いろいろ溜まってるみたいですね、先生。
全ての発言が、皮肉で投げやりに聞こえます。

・・・先生は、異動じゃないんですか?

これは遠まわしに、A派ではないのか?って聞いてます(笑)
だってope一緒にしてくれたんだし、気になるじゃないですかww

いつも素通り。今回もサーッと流されて終わり。人事も来もせーへん
え?こういうのって、先生から言いに行くものなんじゃないんですか?
ずっと前から言ってる。(苦笑)『本院行きたいです』とか・・・・でも素通り。わがままやからどこも取ってくれへんねん(更に苦笑)
いやぁ、そんなことないでしょ~(笑)

・・・・・とは言いつつも。
やばいぐらいに爆笑したくて仕方なかったです!!!!
先生、自分で分かってるんじゃん!!っつーかそんな冗談オモロ過ぎるからやめてー(≧ワ≦)ノシ

それに僕は他の大学院でのこともあるから・・・
へ~。でもすごいですね~・・・みんな居なくなるなんて・・・
なぁ~・・・・

プッ・・・(漏れ笑い)
きっと深刻な問題なんだと思いますけど、ここまで酷いのって笑えてくるんでしょう。
あと、先生・・・・きっと思いっきりこの話したかったんでしょうね。
次第に「私はアンタのオカンかいっ!?」って感じでしたが・・・(笑)

診察が終わった後、例の如く病棟に遊びに行ったら、掃除のおばちゃんから病棟の看護師も4人辞めたって聞きました。
やっぱりボーナスのことで・・・・なんだと思うんですけど。。。
風の噂で聞きましたところ、今回のは酷いとかなんとか。。。。

やっぱり、医師、看護師も人間ですからね。
割に合わないところに留まるというのも、離れるというのも、色々難しいんだと思います。
しっかし、こうなると今後の変化も気になるところですね~。
次の外来はひと月後。
どうなってるのか、ちょっと聞いてみようかな~???www
PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ れもんクリーム ] All Rights Reserved.
http://lemoncream.blog.shinobi.jp/

calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
comment
[03/25 mebaru]
trackback
free area
脳内イメージメーカー

counter
忍者ブログ | [PR]
profile
HN:
Moccho(もっちょ)
性別:
女性
職業:
某病院勤務
趣味:
読書。ネット。ショッピング。
自己紹介:
出身地⇒大阪
現在地⇒上に同じ
細木和子の占い⇒水星人(-)霊合星人

園児の時
とっても目立ちたがり屋だったようで、結構まともな写真が多いです。
劇では二役三役やってたり、鼓笛では真ん中のグループでシンバルやってたり・・・

小学生の時
友達は多い方・・・だったと思います。
まだ少し目立ちたがり屋な気が抜けてなくて学級委員とかやりました。

中学生の時
拷問のような体育の授業のため身体的にも精神的にも変わってしまった時期。
今考えると、がっつり反抗期だったと思います。
バレー部に所属していました。

高校生の時
地元から離れた高校を受験。
この選択は正解で、良い意味で垢抜けられたと思います。
思いっきり高校デビューの人間でした☆
今までで一番好きな時期です。

専門生の時
中2ぐらいから美容師を志すようになっていたので、そのまま専門学校へ。
自ら厳しい環境の学校をチョイスして2年間を耐えたのも間違っていなかったと思えます。
バッチリ国家資格を取得☆

05年~07年初旬
しかし!現実は甘くなかったのです。
一番最初に就職が決まっていたサロンでの諸事情で美容の道を中断。
途方も無くしばらくの月日を過ごし、とりあえずの就職先として選んだのは歯科医院でした。
全く別のジャンルの勉強はそれなりに楽しく、充実しておりました。
が、個人的な理由で退職を決意。
それと同時期にブログのサブタイである病気が発覚したのであります。

そして入院
4月に人生初の手術を受けました。
約1ヶ月の入院生活を送り、その後、お家で療養。
蓑虫生活の到来でございました。

社会復帰!
長期蓑虫生活も終わり、遂に同年11月からお仕事復帰。
まぁ色々あったんですが、以前みたいにチャキチャキ動けるように過度の無理はせずに頑張る次第ですね!
まだ通院は続いております(11月後半現在)


こんな感じ。
keyword search
bar cord