はい。
ここ最近机に張り付きっぱなしで、ブログもまるっきり放置でした。 仕事ではありません。就労許可がまだ下りていないので。 でも時間は無駄に出来ないので、勉強してます。 分からないことがあるとスルーできない性質なので、わかるまで没頭してると あーっという間に日が暮れている今日この頃。若いのに勿体無いでしょうか?? でも外に出るとお金使っちゃうんで、その方が勿体無い気がしてます。交友費とかだったら別ですが・・・ さて、本日はひと月ぶりの通院日でした。 前回は退院後2週間目ということで骨のつき具合を診る為、レントゲンを撮りました。 今回はMRIです。1月の造影剤注入時以来だから、約半年近く経ってるんですね(早いものです) MRIは強い磁気を使うので、磁気に弱いものは持って入ったらダメなわけですが、私ふと気になりました。 「私の背骨、何で留めたんだろう?」と。 術前の説明(外来時)では、金属のネジでピッピッと留める、と聞きました。 実際にその方法だったのでしょうか? でも、術後のCTの説明の時には、骨を完全に取ったわけではなく、靭帯を残してペロンとめくる感じにした、と聞きました。 その場合は方法が変わるのでしょうか? あぁ・・・どうして前回の外来時に、この疑問が湧かなかったのだろう??今更思っても仕方ないのに。。。 まぁ実際撮ってみて、体内に金属があるのなら、なんらかの反応が出るのでしょう。 その時は、その時。事前に説明してくれなかった先生の所為にしてやるっ ・・・・結果的に何も無かったんですけどね。 完全に外したわけじゃないから留め金も要らなかったってことでしょーか。ま、いいや♪ 撮影は難なく終わり、診察室前に戻りました。時刻は午前10時過ぎ。 金曜日は外来の先生が3人だからか、そんなに混んでない待合。 しかし、待てども待てども番号は表示されません。 仕方ないか~フィルムが上がってくるまでは・・・・なんてのん気な考えで居られました。11時ぐらいまでは。 後から再来機に通した人がどんどん先に呼ばれていき、気づけば11時半。 これはおかしいな?と、受付に訪ねました。 「今日って、もしかしてMRI撮影だけですか?診察は無しとか・・・」 「あ~・・・ちょっとまってくださいね」 どうやら新人さんっぽい。後に現れた先輩らしき事務さんに耳打ちしだした。 すると、先輩事務さんはあっさりとした口調で一言。 「あ、そうですね。今日はこれで終わりです」 「・・・・あ、はい」 ちーん・・・・orz 小1時間、待合で無意味な時間を過ごしていました。 初めに言ってよ~!普通はフィルムが上がったら診察だと思うやん!! つまり、画像の診断は先伸び・・・ということです。 確かに次回の予約も先に取ってはいたけれど、それと今日とは別物だと考えてましたよ・・・ 確認って大事ですね。 私、結構~我慢強いんで、あの時区切りを付けてなかったら、あのままずっと待ってたと思います。 その後は病棟に上がって、知り合いのスタッフと喋ってました(笑) さすがに患者さんでは知り合いは居なくなってましたね。1ヶ月以上経ってたら当たり前ですかね。 あと、今頃?って思ったのが、人事異動があるとかで、整形外科は3,4人の先生が7月から外来担当から外れるとかなんとか・・・って掲示がありました。 まさかまさかで、その中にA先生の名前が!! えー!A先生異動しちゃうの!?それとも外来しないだけ?? ココも新しい本院が出来てから他がゴタゴタしてますからね~・・・ 分院の整形外科の先生がこっちにくるとかいう噂も聞いたことがありますし、それかな? ちなみにMocchoの先生の名前はそこには載ってなかったので、関係ないみたいです。 異動になった場合って、やっぱり先生は患者さんも連れて行くものなのでしょうかね? 患者からしたら、同じ先生に診て欲しいってところではありますが、そうもいかないのかな~? PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ れもんクリーム ] All Rights Reserved. http://lemoncream.blog.shinobi.jp/ |
∴ calendar
∴ old
∴ comment
[03/25 mebaru]
∴ trackback
∴ free area
∴ counter
∴ access data