昨日は賑やかな夕刻でした。
お盆ということで、親戚がお仏壇参りにやってきたからです。 7人いる従兄妹の中で私は一番下になるのですが、その私も22歳。 大の大人ばかりで、お部屋の温度が一気に上昇しましたよ。 そんなムサイ大人ばかりの中で、とーっても若くて元気なのが一人。 今のところ、唯一のはとこで5歳になる女の子です。 年に1,2回ぐらいしか会わないわけですが、大きくなるのが早いです! 目に見えて成長がわかるから面白い! 私に姫抱っこされて、トイレまで駆け込んだ2歳の頃が、ついこの間のように思うのに・・・ しーかーしぃぃ全く、今の子はどこでそんな言葉覚えるのかしらねーっっ? って思わずオバ臭い台詞が出てくる程にオマセさんです。 お受験っ子になりそうな雰囲気ではあるのですが、たくさんの習い事をしてる分、色んなお友達もいるのでしょうね。 バレエ、エレクトーン、英語に学習塾・・・幼稚園にして多忙な子! 今の子供達では普通なんでしょうか???いやいや、多いと思うな。。 「○○ちゃん、習い事楽しい?」 「うん。楽しい!でもな、あんまり来ない子もいるねん」 「来ない子・・・そうかぁ」 楽しいなんて言ってられるのはいつまでやら・・・ 自分からやりたいと言い出した物に関しては弱音は言わないものなのでしょうか? 私もそれなりに習い事をやってましたけど、全て親の押し付けで始まったものばかりだったので、正直、ちーっとも楽しくなかった子でした。 小学校に上がる前にピアノを始めました。 どうして入れたのかを聞いたら、小さい頃におもちゃのピアノで遊んでいたから。だそうです・・・ 小学校に上がってからお習字と英語が加わりました。 字は綺麗でしたよ。今では見事に崩れてますけどね・・・ 英語も学校の授業で寝てても大丈夫なぐらいはできましたけど、ちっとも大したもんじゃないです。 喋れて何ぼでしょう!?アレ!! 変り種としては、3年生の時に某芸能プロに入ったことです。 これこそ、完璧に親のエゴです! 一番友達とワーキャー遊びたかった時期に日曜日を捧げました。 夏休みには舞台があったので、夏休みも捧げました。 芸能人にしたかったんでしょう。お馬鹿な賭けですねw 宝くじで一攫千金当てるぐらいのレベルです。まったく・・・ 今思えば、もっと一生懸命やってれば良かったな~と思う物もありますよ。 全てが無駄だったなんてことはありません。色々学ぶことも確かにあったのですから。 しかし、費やした時間は戻ってきません。 あの時、遊びたかったであろう幼女は人より我慢していたのです。 子供ながらに親に遠慮をしながらね。。。 それがエライって自分で褒めたいわけでもないんですよ。 結果が伴ってる人間でも無いので、誇れるわけではありません。 でも、はとこを見てると、自分と重ねてしまうのです。 どうか、私みたいにならないでほしいな~と。 来年には小学生です。お受験するみたいだけど・・・それで良いのかな? あんな小さな子に自分の人生を選ぶことはできないから、親がレールを敷いてあげるのは当たり前だけど、なんか違う気がしてならないのですね~。 まぁ私の子じゃないから余計な口出しはしませんけど。。。 でも、5歳にして母親を「あの人」って影で呼ぶようになったら・・・怖いでそ?? PR
もう一昨日の話になるんですけど、猛烈に暑い中、三宮と梅田をぶらついた話を・・・
専門学校を卒業してから早3年。 当時の仲良しの友人とは殆ど会えなくなっている昨今ですが、その中でも、割と頻繁に会っている子が何人かいまして、今回の買い物もそんな貴重な友人の一人と一緒に繰り出した次第です。 彼女が住んでいるのは姫路です。ちなみに、専門学校は日本橋。 未だにひどく感心しますが、彼女はこの大層な距離を2年間も毎日毎日通学していたわけですね。 寮に入ることもできたでしょうに・・・・ 彼女と会う時は、いつもキタで、なんか悪いな~と思っていたので、今回はちょっと私も足を伸ばして、集合は三宮になったのでした。 店頭のディスプレイもシックな雰囲気で、あ~秋物買わなきゃ~って思わせてくれるのですが、何せ外に出るとジリジリ太陽が照りつけ、ム~っとした空気が肌に張り付いてくるもんだから、なかなか買う気に結びつかない!! 絶対にコレが欲しい!!っていう目的の商品があるわけでもなく、下見程度の気持ちでブラブラしました。 う~暑い~~死ぬ~~!!ってなりながら・・・ 結局、三宮では二人とも財布の口が開くことは無く、場所を梅田に移すことに。 なんとなんと、GAREとESTがお休み!? ということで、見て回ったのはHEPとNUと阪急のみ。 あとは雑貨屋さんをウロついただけー。 しかも、二人ともお財布が開いたのは1回だけ・・・・という、なんとも慎重な下見になってしまいましたとさ。 あ~ん! ハット欲しい!バッグ欲しい!パンプス欲しい!ブーツ欲しいぃぃぃ~!!!(じゃあ買えよ;) 欲しいものは色々あるはずなのに、何を買って良いのかわからない・・・orz まだ暑いし、今後もこの暑さは続くっていうし、全然焦ってないんですけどね~。 でも気分だけでも秋に移り変わりたいというか・・・・気分だけでもネ かといってベロアだ革だって風貌の合う気候ではない・・・・ このままじゃ今年も秋が来たのかわかんないまま冬になってそうな気がする。 早く暑さが治まらないかな~・・・ 買い物ネタが続きますが・・・
さっき、ネット通販でまた服を買ってしまいました・・・ 衝動買いといいますか、ありそうで無いものというのは結構ネットの世界で見つかったりするもので。 私、結構ネットショッピングも好きな人間なのです。 もちろん、ちゃーんと損得計算をしながら購入するわけですが、頻繁に利用していたりしますね。 アマゾンなんてヘビーユーザーだし、楽天とかYahooも見てます。 さきほど購入したのは、スカートとワンピースとスーツ☆☆ シックな色とデザインでちょっとは大人っぽくなりたいな~と(笑) 特にワンピースはクールビューティでっ・・・・・・・・・・・・まぁ美人が着たら、ですがネorz 最近、自分が何系に属しているのかわからなくなっているんですよねー。 一時期「脱カジュアル!!」って思ってたんですけど、これは無理だと気づいたので却下。 でもカジュアルすぎると容姿の幼さが際立ってしまうので、歳を考えてキレイ要素を入れていくことにしたわけですが、どうもバランスが難しい・・・ 持って生まれたものの影響する割合というのは侮れないですな~。 とりあえず、ファッションスタイルだけでなく、自己改造しなければ!と模索中。 せっかく入院中より体重も落ちているわけだし、これをキープしつつ冬を越えなければなりません!! 果たしてできるのかっ!?自分!! うーん、非常に自信がありません!(キッパリ) どうしたんでしょう?ここ最近、ヤバイぐらい浪費が激しいです。
自覚してるのに物欲が泉のように湧き出てきてホントに困ってます。 ギアチェンジしないとマズイですが、この物欲ラッシュの最後にエレクトリック関連のものを二つ程・・・ 一つは、タイトルに書いたパソコンに関して。 安い買い物ではないので衝動買いってなかなか無いでしょうが、そろそろ私も新しいのが欲しいころ。 今使ってるのはVAIOのノートなんですが、メインとして使うにはメモリが小さすぎました! 重いソフトも結構入ってるし、文章の保存とかスティックに入れるの面倒でハードにばかり詰め込んでたら ちょっと収拾つかなくなってきたんですもん。。。 少し前までは、デスクトップがどうも考えられなかったので、買うならノートだ!って変なポリシー持ってたんですが、近頃のデスクトップは中々よろしいですもんね。 いや、安定性はノートより数倍良いのはわかってるんですが、どうもデザインで渋ってたんですよ。 しかし、今出てるのはそんなに嫌いじゃない・・・ パソコンはデザインより信頼性で選ぶべきだってわかったきたのに、目が行くのはVAIOなんですよね~。 オーダーメイドで注文しようかな~・・・typeL でもXPも使いこなせて無いのにVista使えるのか?私・・・ しかし安くなりましたね~パソコンも。 近々、電気屋さんで店員さんにおすすめ調査するつもりです。 もう一つは、i Pod。 なんですか!?今度出るヤツは!! アメリカではアレに電話がついてるi Phoneっていう更に便利なのが出てるらしいですね。 今や携帯電話も当たり前になってる時代だというのに、指のタッチで画面の拡大とかしてるをニュースで見て「うわ~!近未来的!!」って胸の奥の方がざわつきましたヨ!! 何年か前に“腕時計型電話”ってのが話題になってましたけど、あれよりコッチの方がよっぽどスタイリッシュですね! それこそ、時計を腕にはめたまま会話が出来るようになったりするのは、もっともーっと未来の話なのでしょうな~・・・ でーもー・・・・正直、このi Podが欲しいか!?となると微妙なんです。 もらえるならほしいですが・・・・お値段もお手ごろですが・・・・ 今は欲しいと思いませんです。はい。 やっぱりまずはパソコンだな~。 来年の夏までには何とかしたい・・・・かな~・・・
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ れもんクリーム ] All Rights Reserved. http://lemoncream.blog.shinobi.jp/ |
∴ calendar
∴ old
∴ comment
[03/25 mebaru]
∴ trackback
∴ free area
∴ counter
∴ access data